妙覚寺のホームページができました!

「妙覚寺のホームページ」が出来ました!
まだトップページとメニューのみで、検索にも上がりませんが…。

今年はじめからレンタルサーバーを借りて
(ドメイン無料キャンペーンにつられたから)
年間使用料をおさめてしまったものの、なかなか思い通りに進みません。
そもそもweb用語すら知らない状態からのスタートです。
固定ページごと消しとばして混乱したり…
何度も心が折れそうになってます。
とにかく調べて、やってみて、失敗して改善…
の繰り返し。
トライアル・アンド・エラー(trial and error)試行錯誤あるのみ。
慣れないことをするのは根気が必要です。

ワードプレス(WordPress)は、
PHP(プログラミング言語)、CSS(見た目のスタイルを整える)、JavaScript(動きをつける)などのプログラミング知識はほぼ必要ありません。というか、ワードプレスのシステムそのものがPHPで構築されているようです。たぶん…。
コードを書けない人でも、足りない機能はプラグインを入れることで何とかなります。
用意されたテンプレート(テーマ)が豊富で、
カスタマイズの自由度が高く、管理・更新もしやすいです。
SEO対策(検索エンジンからサイトに訪れる人を増やす)もバッチリ!
あと、レスポンシブ対応(パソコン・タブレット・スマホなど画面サイズが異なる場合に最適化される)も勝手にやってくれます。
DTPデザインは好きでも、システム系が苦手すぎる若坊守が何とか作れてますから…。こんなに便利なツールが開発されたことに感謝です。
※ 小学生は2020年から「プログラミング教育」が必修化らしいですね、すごい時代です。
ともあれ、
浄土真宗をもっとわかりやすくお伝えするため、
お寺にもっと親しんでいただけるように
がんばってホームページを制作していきます!