【春季永代経】コロナ禍でも、50名のご門徒さまがお参りくださいました
春の「永代経法要」をおつとめしました。


本堂の縁側には、
感染対策グッズ・コーヒーサービスを設置。
今回も午前中のみの勤修で、お弁当を持ち帰っていただくスタイルです。
当寺は、コロナ禍でも誰かお参りしてくださる限りは、法要を中止せずに勤めてまいりました。
とても有難いことです。

天気は雨予報でしたが、なんと
50名ほどのご門徒さまがお参りくださいました…!!
ご法話は住職が自役でつとめました。
住職ならではの、ご門徒さまとの親しみある法話でした。
皆さん和気あいあいとした雰囲気で帰っていかれました。
これから世相がどのように変わるかは分かりませんが、
確かな安心を聞かせていただくために、必ず法要を続けさせていただきます。